"まとめ"の記事一覧

古人類学の記事のまとめ(53)2024年5月~2024年8月

 2024年5月~2024年8月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2024年5月~2024年8月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。とくに重要と判断した研究については、冒頭に★をつけています。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(52)2024年1月~2024年4月

 2024年1月~2024年4月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2024年1月~2024年4月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。とくに重要と判断した研究については、冒頭に★をつけています。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(51)2023年9月~2023年12月

 2023年9月~2023年12月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2023年9月~2023年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。とくに重要と判断した研究については、冒頭に★をつけています。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるとい…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(50)2023年4月~2023年8月

 2023年4月~2023年8月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2023年4月~2023年8月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(49)2023年1月~2023年4月

 2023年1月~2023年4月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2023年1月~2023年4月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(48)2022年9月~2022年12月

 2022年9月~2022年12月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2022年9月~2022年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なもの…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(47)2022年5月~2022年8月

 2022年5月~2022年8月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2021年9月~2021年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なもので…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(46)2022年1月~2022年4月

 2022年1月~2022年4月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2022年1月~2022年4月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(45)2021年9月~2021年12月

 2021年9月~2021年12月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2021年9月~2021年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なもの…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

大河ドラマ『青天を衝け』の記事のまとめ

 大河ドラマ『青天を衝け』が終了したので、関連記事をまとめました。 2021年の大河ドラマは渋沢栄一が主人公の『青天を衝け』 https://sicambre.seesaa.net/article/201909article_27.html 安藤優一郎『渋沢栄一と勝海舟 幕末・明治がわかる!慶喜をめぐる二人の暗闘』 ht…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

弥生時代と古墳時代の人類の核ゲノム解析まとめ

 以前、縄文時代の人類の核ゲノム解析結果をまとめたので(関連記事)、弥生時代と古墳時代についても、当ブログで取り上げた分を同様にまとめます。まず弥生時代について、現時点で核ゲノムデータが得られている最古の個体となりそうなのは、佐賀県唐津市大友遺跡の女性(大友8号)です(神澤他.,2021A、関連記事)。大友8号の年代は2730~2530…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

縄文時代の人類のゲノム解析まとめ

 縄文時代の人類の核ゲノム解析数も次第に増えてきたため、私が把握している分を以下の図で一度まとめます。年代は基本的に直接的な放射性炭素年代測定法による較正年代です。mtHgはミトコンドリアDNA(mtDNA)ハプログループ、YHgはY染色体ハプログループです。なお、福島県相馬郡新地町の三貫地貝塚の3000年前頃の縄文時代個体(Kanza…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(44)2021年5月~2021年8月

 2021年5月~2021年8月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2021年5月~2021年8月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(43)2021年1月~2021年4月

 2021年1月~2021年4月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2021年1月~2021年4月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(42)2020年9月~2020年12月

 2020年9月~2020年12月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2020年9月~2020年12月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なもの…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(41)2020年5月~2020年8月

 2020年5月~2020年8月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2020年5月~2020年8月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

古人類学の記事のまとめ(40)2020年1月~2020年4月

 2020年1月~2020年4月のこのブログの古人類学関連の記事を以下に整理しておきます。なお、過去のまとめについては、2020年1月~2020年4月の古人類学関連の記事の後に一括して記載します。私以外の人には役立たないまとめでしょうが、当ブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものです…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ネアンデルタール人の絶滅に関する議論

 ネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)の絶滅には高い関心が寄せられてきており、とても的確にまとめるだけの準備は整っていませんが、とりあえず、当ブログの関連記事一覧をまとめ、自分の現時点での見解を短く述べていきます。ネアンデルタール人の絶滅要因を大別すると、気候変動を中心とした環境説と、現生人類(Homo sa…
トラックバック:3
コメント:0

続きを読むread more

ローマ帝国関連の記事のまとめ

 ローマ帝国に関する当ブログの記事もそれなりの本数になったので、一度まとめておきます。まとめる前から分かってはいましたが、本村凌二氏の著書が圧倒的に多くなっています。これからは他の著者の本も少しずつ読んでいこう、と考えています。今後、ローマ帝国に関する記事を掲載した場合、追記していきます。 本村凌二『興亡の世界史04 地中海世…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

象徴的思考能力をはじめとしてネアンデルタール人の認知能力に関する記事のまとめ

 以前より、象徴的思考能力をはじめとしネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)の認知能力についてまとめた記事を一度執筆しようと考えているのですが、とても準備が整っていないというか、気力がわかないので、とりあえず関連記事をまとめておき、執筆のさいに役立てるつもりです。今後、関連記事を掲載したら、この記事に追記してい…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

縄文時代に関する記事のまとめ

 縄文時代に関する当ブログの記事もそれなりの本数になったので、一度まとめておきます。今後、縄文時代に関する記事を掲載したら、追記していきます。 縄文時代の平均寿命について https://sicambre.seesaa.net/article/200701article_10.html 縄文時代の推定平均寿命の妥当性を…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

大量絶滅関連の記事のまとめ

 自然科学関連の記事も500本に近づいてきたので、少しは整理しておこうと考えています。今回は、恐竜関連の関連記事と一部重なりますが、大量絶滅関連の記事をまとめてみました。今後、大量絶滅に関する記事を掲載した場合、追記していきます。 『1491 先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見』(日本放送出版協会) https://s…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

恐竜関連の記事のまとめ

 自然科学関連の記事も500本に近づいてきたので、少しは整理しておこうと考えています。今回は、恐竜関連の記事をまとめてみました。もっとも、鳥類も恐竜に含まれるわけですが、今回は、新生代以降の鳥類関連の記事は除外しています。これは通俗的な分類により近く、基本的には側系統群としての恐竜が対象となります。今後、恐竜に関する記事を掲載した場合、…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ネアンデルタール人の洞窟壁画関連記事のまとめ

 ネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)の洞窟壁画関連の記事がそれなりの本数となったので、今では、ネアンデルタール人ではなく現生人類(Homo sapiens)が描いただろう、と考えられているものも含めて、まとめてみます。以下は、フランスのショーヴェ=ポン・ダルク洞窟(Chauvet-Pont d'Arc Ca…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

聖徳太子関連の記事のまとめ

 ブログ開始前の分も含めて、聖徳太子関連の記事をまとめてみます。関連記事一覧は本文の後に掲載します。聖徳太子といえば、大山誠一氏の架空人物説が一般層にもかなり浸透したように思います。大山氏の一般向け著書である『<聖徳太子>の誕生』(吉川弘文館、1999年)が刊行されてから20年近く経過し、この間、民放キー局・全国紙・発行部数の多そうな雑…
トラックバック:2
コメント:0

続きを読むread more

その他の大河ドラマの記事のまとめ

 掲載数の少ない大河ドラマの記事をまとめてみました。今後、該当記事をブログに掲載したら、随時この記事に追加していきます。 ●『国盗り物語』(1973年) 大河ドラマ『国盗り物語』総集編 https://sicambre.seesaa.net/article/201108article_20.html ●『黄金…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

大河ドラマの思い出(追記有)

  大河ドラマについての記事が増えてきたので、これまで見てきた大河ドラマについての評価をまとめてみます。全話もしくはほぼ全話見た作品は、10段階で評価しました。作品名の横の数字が私の評価です。 追記  大河ドラマを見終わるたびに、作品の評価を追加していくことにします。 ●1976年『風と雲と虹と』2010年9月4日 ●197…
トラックバック:0
コメント:3

続きを読むread more