今年のノーベル生理学・医学賞はスヴァンテ・ペーボ氏

 今年(2022年)のノーベル生理学・医学賞はスヴァンテ・ペーボ(Svante Pääbo)氏に授与される、と発表されました。ペーボ氏は、現在すでに大きな成果を挙げている古代DNA研究を、その技術面も含めて確立した功績者なので、この受賞を歓迎する人は多そうですし、古代DNA研究に強い関心を抱いている私にとっても、たいへん嬉しい受賞です。ペーボ氏の古代DNA研究における業績は、日本語訳もある著書(Pääbo., 2015、関連記事)に詳しく、同書は、ペーボ氏が自身の生活・信条にもそれなりに分量を割いているので、伝記とも言えるでしょう。

 ペーボ氏は沖縄科学技術大学院大学(OIST)で客員教授を務めており、NHKスペシャルでも取り上げられたこともあって(関連記事)、外国人研究者としては日本での知名度が高いようで、今年のノーベル生理学・医学賞は、日本人以外の受賞にしてはかなり大きく報道されているように思います。朝日新聞は社説で取り上げているくらいです。これでペーボ氏の著書への関心も高まり、古代DNA研究へもさらに注目が集まるのではないか、と期待されます。

 ペーボ氏の業績は著書でも知ることができますが、原書の刊行は2014年で、ペーボ氏それ以降も多くの研究成果を挙げており、当ブログでもそのうちごく一部を取り上げてきました。しかし、改めて確認してみると、当ブログで取り上げただけでもかなりの数となり、ペーボ氏が今でも第一線の研究者として古代DNA研究に貢献している、と改めて了解されます。古代DNA研究は、当初は解析が核DNAよりずっと容易なミトコンドリアDNA(mtDNA)で始まり、現在では核ゲノム解析も珍しくなくなり、古代ゲノム研究と言う方が適切かもしれません。ペーボ氏はこの点でも多大な貢献をしてきました。

 当ブログで取り上げた、ペーボ氏が関わった著書刊行以降のおもな研究を、以下にいくつか挙げます。ネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)や種区分未定のホモ属であるデニソワ人(Denisovan)など非現生人類ホモ属(絶滅ホモ属)では、43万年前頃となる中期更新世人類のDNA解析結果を報告した研究(Meyer et al., 2016、関連記事)があります。これは現時点で、DNAが解析された最古の人類となり、核DNAではデニソワ人よりもネアンデルタール人に近い、と推測されています。クロアチア(Prüfer et al., 2017、関連記事)とシベリア南部のアルタイ山脈のチャギルスカヤ洞窟(Chagyrskaya Cave)では(Mafessoni et al., 2020、関連記事)、高品質なネアンデルタール人女性個体のゲノムデータが得られています。アルタイ山脈のデニソワ洞窟(Denisova Cave)では、ネアンデルタール人の母親とデニソワ人の父親との間の交雑第一世代の娘が確認されています(Slon et al., 2018、関連記事)。人類遺骸だけではなく、堆積物からも古代DNAが解析されており(Slon et al., 2017、関連記事)、チベット高原(Zhang et al., 2020、関連記事)の洞窟堆積物からデニソワ人のmtDNAが確認されています。

 古代の現生人類(Homo sapiens)では、シベリア西部のウスチイシム(Ust'-Ishim)近郊のイルティシ川(Irtysh River)の土手で発見された44380年前頃となる男性個体(Fu et al., 2014、関連記事)や、ルーマニア南西部の「骨の洞窟(Peştera cu Oase)」で発見された男性個体(Fu et al., 2015、関連記事)や、北京の南西56km にある田园(田園)洞窟(Tianyuan Cave)で発見された4万年前頃の男性個体(Yang et al., 2017、関連記事)や、ブルガリアのバチョキロ洞窟(Bacho Kiro Cave)で発見された複数個体(Hajdinjak et al., 2021、関連記事)があります。近年では、ネアンデルタール人に由来する、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化(Zeberg, and Pääbo., 2020、関連記事)と保護(Zeberg, and Pääbo., 2021、関連記事)に関する遺伝子の研究も注目されました。


参考文献:
Fu Q. et al.(2014): Genome sequence of a 45,000-year-old modern human from western Siberia. Nature, 514, 7523, 445–449.
https://doi.org/10.1038/nature13810
関連記事

Fu Q. et al.(2015): An early modern human from Romania with a recent Neanderthal ancestor. Nature, 524, 7564, 216–219.
https://doi.org/10.1038/nature14558
関連記事

Hajdinjak M. et al.(2021): Initial Upper Palaeolithic humans in Europe had recent Neanderthal ancestry. Nature, 592, 7853, 253–257.
https://doi.org/10.1038/s41586-021-03335-3
関連記事

Mafessoni F. et al.(2020): A high-coverage Neandertal genome from Chagyrskaya Cave. PNAS, 117, 26, 15132–15136.
https://doi.org/10.1073/pnas.2004944117
関連記事

Meyer M. et al.(2016): Nuclear DNA sequences from the Middle Pleistocene Sima de los Huesos hominins. Nature, 531, 7595, 504–507.
https://doi.org/10.1038/nature17405
関連記事

Pääbo S.著(2015)、野中香方子訳、更科功解説『ネアンデルタール人は私たちと交配した』(文藝春秋社、原書の刊行は2014年)
関連記事

Prüfer K. et al.(2017): A high-coverage Neandertal genome from Vindija Cave in Croatia. Science, 358, 6363, 655–658.
https://doi.org/10.1126/science.aao1887
関連記事

Slon V. et al.(2017): Neandertal and Denisovan DNA from Pleistocene sediments. Science, 356, 6338, 605-608.
https://doi.org/10.1126/science.aam9695
関連記事

Slon V. et al.(2018): The genome of the offspring of a Neanderthal mother and a Denisovan father. Nature, 561, 7721, 113–116.
https://doi.org/10.1038/s41586-018-0455-x
関連記事

Yang MA. et al.(2017): 40,000-Year-Old Individual from Asia Provides Insight into Early Population Structure in Eurasia. Current Biology, 27, 20, 3202–3208.
https://doi.org/10.1016/j.cub.2017.09.030
関連記事

Zeberg H, and Pääbo S.(2020): The major genetic risk factor for severe COVID-19 is inherited from Neanderthals. Nature, 587, 7835, 610–612.
https://doi.org/10.1038/s41586-020-2818-3
関連記事

Zeberg H, and Pääbo S.(2021): A genomic region associated with protection against severe COVID-19 is inherited from Neandertals. PNAS, 118, 9, e2026309118.
https://doi.org/10.1073/pnas.2026309118
関連記事

Zhang D. et al.(2020): Denisovan DNA in Late Pleistocene sediments from Baishiya Karst Cave on the Tibetan Plateau. Science, 370, 6516, 584–587.
https://doi.org/10.1126/science.abb6320
関連記事

この記事へのコメント

内村直之
2022年10月06日 12:27
大変に意外な授賞でしたが、その価値は大いにあるでしょうね。私の本でもネアンデルタールのミトコンドリア解析の結果は書いてありますが、その後はあちこちに描き散らかしたままで、いつかまとめたいとは思いますが、関係論文などが多くなって、なかなか追いつけません。こちらの記事はいつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
管理人
2022年10月07日 11:43
御著書は『われら以外の人類』でしょうか?刊行直後に購入して読みました。当時の最新の研究成果がまとめられていて、年代測定の解説もあり、たいへん参考になりました。本棚から取り出して確認したら、第1刷発行が2005年9月25日で、当時と比較して研究が飛躍的に発展しており、私もなかなか追いつけていません。私も研究をブログで取り上げてそのままになっていることが多く、いくつか問題を絞ってまとめようと考えてはいますが、ほとんど実行できていません。