大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第13回「幼なじみの絆」
今回は、鎌倉の騒動が描かれました。北条時政は源頼朝が義兄の牧宗親の髻を切らせたことに反発し、伊豆に戻ります。時政と頼朝の間に溝が生じたのを見て、比企能員は源氏一門に接近し、義経に一族の娘である里を紹介します。この里が義経の正妻となります。源平ものでは静御前の方が目立ち、義経の正妻は扱いが大きくない傾向にありますが、本作では静御前よりも正妻の方が重要な役割を担っているかもしれません。本作は北条義時が主人公なので、静御前も義経の正妻も出番はさほど多くないかもしれませんが、今後の義経をめぐる人間模様も注目されます。
信濃の木曽義仲の動向をめぐって、大江広元の献策により頼朝は信濃に軍を送って、義仲の意図を探ろうとしますが、御家人の反発により断念します。坂東武者の統制に苦慮している頼朝が描かれているのは、本作の魅力になっているように思います。木曽義仲は今回が実質的な初登場となります。義仲は平家滅亡前に討ち死にとなるので、登場回数は少なそうですが、なかなか濃い人物造形になっているようなので、存在感に期待できそうです。義仲は単なる猪武者としてではなく、知恵があり配慮もできる人物のようです。義仲が本格的に登場し、今後は大姫の出番も多くなるでしょうか。また、義時と上総広常との間にはある程度信頼関係が築かれているように見えますが、上総広常が粛清に義時がどう関わるのか、またどう受け止めるのか、という点も見どころになりそうです。
信濃の木曽義仲の動向をめぐって、大江広元の献策により頼朝は信濃に軍を送って、義仲の意図を探ろうとしますが、御家人の反発により断念します。坂東武者の統制に苦慮している頼朝が描かれているのは、本作の魅力になっているように思います。木曽義仲は今回が実質的な初登場となります。義仲は平家滅亡前に討ち死にとなるので、登場回数は少なそうですが、なかなか濃い人物造形になっているようなので、存在感に期待できそうです。義仲は単なる猪武者としてではなく、知恵があり配慮もできる人物のようです。義仲が本格的に登場し、今後は大姫の出番も多くなるでしょうか。また、義時と上総広常との間にはある程度信頼関係が築かれているように見えますが、上総広常が粛清に義時がどう関わるのか、またどう受け止めるのか、という点も見どころになりそうです。
この記事へのコメント