大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第16回「伝説の幕開け」

 今回は源義経の「伝説の幕開け」となる、木曽義仲との戦いと一ノ谷の戦いが描かれました。義経が武士の慣習を無視して坂東武士が困惑するところや、前回、梶原景時が上総広常を斬ったことにより、和田義盛に嫌悪されていることや、義経と梶原景時との評定での対立など、単に義経の「伝説の幕開け」だけではなく、今後の布石も描かれており、この点は上手く構成されていて、本作の魅力になっていると思います。戦いで勝つために手段を選ばない義経は、本作のこれまでの描写に沿ったものになっています。

 義仲の戦死はあっけないもので、その登場場面は少なかったものの、単なる無作法な猪武者ではなく、理知的なところも描かれ、強く印象に残る人物造形になっていました。義仲は最期に息子の義高を気にかけていたようですが、義高は通説にしたがって殺されるとしても、これまでの作風からすると、かなりひねってくるのではないか、と期待されます。注目されるのは巴御前で、鎌倉軍に捕らえられ、和田義盛に気に入られたようです。あるいは、巴御前は今後長く生きて、重要な役割を果たすのかもしれません。

この記事へのコメント