大河ドラマ『青天を衝け』第13回「栄一、京の都へ」

 これまで、栄一視点の農村部の話と、徳川慶喜を中心とする「中央政界」の話が、一瞬交わることはあったものの、栄一と喜作は京都に行くことになり、今回からはいよいよ融合していくことになります。ただ、農村部の話もそれなりに描かれそうで、農村部の視点からの幕末の描かれ方も注目されます。京都への途中で栄一と喜作は初登場となる五代才助(友厚)と遭遇しますが、両者はともに相手を強く意識したわけではなく、今回の五代は顔見世程度の出番でした。五代は本作でかなり重要な役割を担いそうで、配役からしても本作の目玉なのでしょう。

 京都に到着した栄一と喜作は、その華やかな様子に圧倒されますが、そこに新撰組が取り締まりに現れ、栄一と喜作は土方歳三と遭遇します。大久保利通も登場しましたが、こちらも土方や五代と同じく顔見世程度の出番でした。栄一と喜作は長七郎を京都に呼びますが、京都へ向かう途中、幻覚を見るなど精神状態が不安定な長七郎は間違って飛脚を斬って捕まってしまいます。そのため、栄一と喜作が長七郎に出した文も役人に入手され、栄一と喜作は窮地に陥ったところ、平岡円四郎に呼び出されます。新章に入り、五代や大久保のような本作では重要な役割を担うだろう人物も顔見世程度とはいえ登場し、いよいよ物語が大きく動き始めました。なお、今回徳川家康の登場はありませんでした。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック