韓国釜山市の6000年前頃の人類のDNA解析

 最近ネットで、朝鮮半島には「縄文人」がいた、というような主張を見かけます。確かに、縄文時代の九州と同時代の朝鮮半島との交流が考古学で明らかになっているので(関連記事)、「縄文人」が朝鮮半島に渡ったとしても不思議ではありません。こうした主張那主要な元ネタの一つとして、韓国釜山市の加徳島で発見された6000年前頃の人類のDNA研究があるようです。日本語記事によると、その研究に関わった一人である篠田謙一氏は公開シンポジウムで、この6000年前頃となる加徳島人集団が日本列島に到来したならば、(縄文人と)混血せずに現代(本土)日本人になる、と述べたそうです。

 検索してみると、この研究は朝鮮語の学術誌である『文物』第9号に掲載された論文のようですが、ネットでは書誌情報しか見つけられませんでした。そこで、Wikipediaを利用して加徳島の朝鮮語表記を確認し、DNAとあわせて検索してみると、論文は見つかりませんでしたが、この論文内容を紹介した朝鮮語のブログが見つかりました(内容紹介1および内容紹介2)。このブログ記事から推測すると、本論文は印刷版でしか公表されていないようです。私は朝鮮語を全く解さないので、機械翻訳に頼って内容を確認しましたが、著者は専門家である可能性が高く、少なくとも集団遺伝学に関してかなりの知見があるので、その内容紹介は信用できる、と判断しました。以下、このブログ記事に依拠して、この研究の内容を見ていきますが、機械翻訳なので私の誤認がかなり入っているかもしれません。

 この研究は、釜山市の加徳島の獐遺跡で発見された6300年前頃の人類遺骸のDNAを解析しました。獐遺跡では、朝鮮半島南岸地域の初期新石器時代で典型的な土器が発見されているようです。獐遺跡で発見された48個体のうち埋葬方法が識別可能なのは31個体で、そのうち23個体で屈葬が採用されていたそうです。屈葬は縄文時代の日本列島で一般的ですが、朝鮮半島の新石器時代では基本的に見られないそうで、黒曜石や土器などで交流が確認されている、縄文時代の九州とのつながりが示唆されます。

 獐遺跡の個体のうち、標本2はミトコンドリアDNA(mtDNA)ハプログループ(mtHg)がD4b1で、標本8はmtHg-D4aです。現代韓国人では、mtHg- D4b1の割合は6.36%、mtHg-D4aの割合は7.7%とのことです。mtHg-D4はアジア東部現代人では高頻度です。韓国の慶尚南道の青銅器時代の遺跡では、21個体のうち11個体がmtHg-D4で、そのうち2個体がmtHg-D4bでした。mtHg-D4は新石器時代には朝鮮半島に定着し、現代まで主流母系の一つだった可能性が高そうです。縄文人では、mtHg-D4a・D4b1はまだ確認されていないようですが、D4b2は確認されています。標本2と標本8は女性と推定されています。

 核ゲノム分析では、獐遺跡の標本2と標本8で違いが見られ、f3統計では、標本2は現代「(本州・四国・九州を中心とする)本土」日本人と、標本8は北海道の礼文島の船泊遺跡で発見された縄文人(関連記事)、次いで現代本土日本人と最も高い類似性を示します。f4統計でも、標本8が標本2よりも縄文人と近い、と示され、標本2と標本8は遺伝的にかなり離れていることが明らかになります。主成分分析でも、標本8が標本2よりも縄文人に近い、と示されます。また、標本2も標本8も、現代韓国人より現代本土日本人に近い、と示されます。標本2も標本8も、現代本土日本人と同程度以上の縄文人系統を有している、と推測されます。

 以上、この研究の内容を、上記の朝鮮語ブログ記事に依拠してざっと見てきました。現代本土日本人は、縄文人とアジア東部大陸部から弥生時代以降に到来した集団との混合により形成され、船泊遺跡縄文人の研究で推定されているように、縄文人の遺伝的影響は9~15%と少ない、と指摘されています。しかし、この研究は、日本列島で弥生時代が始まる3000年以上前に、朝鮮半島において現代日本人と比較的近い遺伝的構成の集団が存在した可能性を指摘します。つまり、朝鮮半島に縄文人が渡り、そこでアジア東部大陸部集団と混合して形成された祖型本土日本人集団が弥生時代以降に到来し、日本列島では先住の縄文人とあまり混合しなかった可能性も想定されるわけです。この研究は、今年(2020年)になって大きく進展したアジア東部の古代DNA研究を踏まえねばならない、と思います(関連記事)。それに基づくと、ユーラシア東部への現生人類(Homo sapiens)の拡散の見通しは以下のようになります。

 まず、非アフリカ系現代人の主要な祖先である出アフリカ現生人類集団は、7万~5万年前頃にアフリカからユーラシアへと拡散した後に、ユーラシア東部系統と西部系統に分岐します。ユーラシア東部系統は、北方系統と南方系統に分岐し、南方系統はアジア南部および南東部の先住系統とサフル系統(オーストラリア先住民およびパプア人)に分岐します。サフル系統と分岐した後の残りのユーラシア東部南方系統は、アジア南東部とアジア南部の狩猟採集民系統に分岐しました。アジア南部狩猟採集民系統は、アンダマン諸島の現代人によく残っています。この古代祖型インド南部人関連系統(AASI)が、イラン関連系統やポントス・カスピ海草原(ユーラシア中央部西北からヨーロッパ東部南方までの草原地帯)系統とさまざまな割合で混合して、現代インド人が形成されました。アジア南東部において、この先住の狩猟採集民と、アジア東部から南下してきた、最初に農耕をもたらした集団、およびその後で南下してきた青銅器技術を有する集団との混合により、アジア南東部現代人が形成されました。

 アジア東部に関しては、ユーラシア東部北方系統と南方系統とのさまざまな割合での混合により各地域の現代人が形成された、と推測されます。ユーラシア東部北方系統からアジア東部系統が派生し、アジア東部系統は北方系統と南方系統に分岐しました。現在の中国のうち前近代において主に漢字文化圏だった地域では、新石器時代集団において南北で明確な遺伝的違いが見られ(黄河流域を中心とするアジア東部北方系統と、長江流域を中心とするアジア東部南方系統)、現代よりも遺伝的違いが大きく、その後の混合により均質化が進展していきました。ただ、すでに新石器時代においてある程度の混合があったようです。また、大きくは中国北部に位置づけられる地域でも、黄河・西遼河・アムール川の流域では、新石器時代の時点ですでに遺伝的構成に違いが見られます。アジア東部南方系統は、オーストロネシア語族およびオーストロアジア語族集団の主要な祖先となり、前者は華南沿岸部、後者は華南内陸部に分布していた、と推測されます。

 縄文人は、アジア東部南方系統(55%)とユーラシア東部南方系統(45%)の混合としてモデル化できます。このモデルは、Y染色体ハプログループ(YHg)Dの分布とも整合的です。YHg-D1aは現代では日本人とチベット人において高頻度で、とくにアンダマン諸島人ではほぼYHg-D1aで占められています。現代チベット人も15%程度と低頻度ながらユーラシア東部南方系統の遺伝的影響が見られ、アジア南東部では更新世~完新世の狩猟採集民のホアビン文化(Hòabìnhian)集団もユーラシア東部南方系統に位置づけられますが、ホアビン文化の個体でYHg-D1が確認されています(関連記事)。縄文人のYHgは現時点でDしか確認されておらず、そのうち詳細に区分されている個体は全てYHg-D1a2aです。一方、ユーラシア東部北方系統およびそこから派生したアジア東部系統の古代DNA研究では、まだYHg-D1は確認されていないと思います。したがって、YHg-D1はユーラシア東部南方系統のみに由来する可能性が高く、その意味でも、ユーラシア東部南方系統が縄文人の一方の主要な祖先だった、と考えられます。

 これらの知見を踏まえて獐遺跡の標本2と標本8を位置づけると、まず問題となるのが縄文人の形成過程です。中国では、古代DNA研究で縄文人的な個体の存在がまだ確認されていないと思いますし、今後も発見される可能性は低いでしょう。朝鮮半島では、縄文人の遺伝的影響を受けたと推測される6300年前頃の個体が、釜山市の加徳島で確認されました。現時点での考古学などのさまざまな証拠からは、縄文人が日本列島で形成された、と考えるのが妥当なところでしょう。上述のように、考古学では縄文時代における九州と朝鮮半島との交流が明らかになっており、日本列島から朝鮮半島へと縄文人が渡り、混合したとしても不思議ではありません。日本列島から朝鮮半島へと渡った縄文人は、朝鮮半島に存在したおもにアジア東部北方系統を主要な祖先とする集団と混合したのでしょう。

 ただ、朝鮮半島南端という釜山市の位置を考えると、獐遺跡の標本2と標本8が当時朝鮮半島でどこまで一般的な遺伝的構成の集団だったのか、朝鮮半島の広範な地域の同時代人のゲノムデータが蓄積されるまで、判断は難しいと思います。この研究でも指摘されていますが、佐世保市の弥生時代の人類遺骸は、遺伝的には縄文人と現代本土日本人の中間で、獐遺跡の標本2と標本8よりも縄文人に近い、と示されています。獐遺跡の標本2と標本8から3000年以上経過しても、九州西北部では先住の縄文人と新たに到来しただろう、おもにアジア東部北方系統を主要な祖先とする集団との混合が起きていたと推測されます。

 したがって、6000年以上前に縄文人が朝鮮半島に渡り、朝鮮半島ですでに現代本土日本人に近い遺伝的構成の集団が形成され、この集団は現代朝鮮人にはさほど遺伝的影響を残していないものの、日本列島に到来し、先住の縄文人とはさほど混合せず、現代本土日本人の主要な祖先になった、とは考えにくいように思います。むしろ、獐遺跡の事例は一時的な例外で、朝鮮半島における縄文人の遺伝的影響は、日本列島の弥生時代の前には「希釈」され、改めてアジア東部北方系統を主要な祖先とする集団が朝鮮半島から日本列島へと到来し、先住の縄文人と混合していった、という可能性の方が高いように思います。

 レヴァント南部では、青銅器時代末期から鉄器時代初期にかけて(関連記事)と、十字軍の時代(関連記事)に、一時的なヨーロッパ系統の遺伝的影響の増加が見られますが、その痕跡は後に「希釈」され、ほとんど検出不可能となります。それと似たような事例が完新世の朝鮮半島でも起きたのではないか、というわけです。上述のように、縄文時代の九州と同時代の朝鮮半島との交流が考古学で明らかになっていますが、一方で、縄文時代の北部九州と朝鮮半島南部との交流はさほど多くなく、両者の文化的交流は限定的だった、とも指摘されています。もちろん、私見が妥当だと強く主張するわけではなく、今後のアジア東部、とくに日本列島と朝鮮半島の古代DNA研究が今よりもずっと進展するまで、最終的な判断を保留しておくのが妥当だろう、と思います。

この記事へのコメント

2022年01月30日 00:03
詳しい情報をありがとうございます。
貴サイトを参考にして、拙ブログに記事を書かせていだたきました。
ご存じかもしれませんが、核DNAの主成分分析データについては、既に公開されていたようです。
もし、お時間とご興味があれば、拙ブログをご覧ください。
https://abofan.blog.ss-blog.jp/2022-01-29-2
管理人
2022年01月30日 07:32
朝鮮半島南端における「縄文人」的な遺伝的構成要素を有する新石器時代個体は、その後の研究で複数明らかになっており、中には遺伝的にほぼ「縄文人」の個体も確認されています。
https://doi.org/10.1038/s41586-021-04108-8

査読前論文ですが、紀元後4~5世紀の朝鮮半島南端の個体でも「縄文人」的な遺伝的構成要素が確認されています。
https://doi.org/10.1101/2021.10.23.465563

これら朝鮮半島における「縄文人」的な遺伝的構成要素を有する人類集団の起源と分布、新石器時代個体と紀元後4~5世紀の個体との遺伝的関係(縄文人」的な遺伝的構成要素は朝鮮半島南端で連続しているのか、それとも古墳時代の日本列島から新たに到来したのか)については、朝鮮半島も含め時空間的にもっと広範なたユーラシア東部の古代ゲノムデータが蓄積されないと、判断が難しいと思います。
2022年01月30日 14:31
早速のご返事ありがとうございました。
また、私の知らない資料をご紹介いだたき、大変ありがとうございます。
残念ながら、これらの2つの論文は、結構なバイアスがかかっているようですね。
前者のデータは、日本と韓国を直接比較してない点と、稲作の海上ルートがすっぽり抜けてます。また、(East Sea)という表記も気になります(笑)。
後者のデータは重要だと思います。加羅の人間は日本人とほとんど見分けが付かないですね。日本からの文化の輸出も相当あったはずですが、その点は敢えて書いてないですね。
日本は英語で反論しないと、このまま誤解が定着しそうです。
いずれにしても、データそのものが公開されるのは、非常に好ましいことだと思います。
ありがとうございました。
管理人
2022年01月30日 15:35
念のために言っておきますが、当然ながら日本列島と朝鮮半島の現代人と古代人のDNAも直接比較されており、主成分分析も提示されています。
https://media.springernature.com/full/springer-static/esm/art%3A10.1038%2Fs41586-021-04108-8/MediaObjects/41586_2021_4108_Fig11_ESM.jpg

また、「トランスユーラシア語族」を対象とした研究なので、現在の中国南部やアジア南東部の考古学的成果が抜け落ちているのには仕方のないところもあり、ユーラシア東部、さらにはユーラシア全域の考古学的成果を統合した概説はすでにあるでしょうが、対象範囲が時空間的に広範となるので、的確で一般層にも理解しやすいような論文や本にまとめるのはかなり難しいように思います。
2022年02月06日 09:22
資料のご紹介ありがとうございます。
この資料でも、現代の韓国人のサンプルは「1人だけ」のようです。
やはり、(目立たないようにという?)隣国側の特定の意図を感じてしまいますね…。

ご存じかと思いますが、現代韓国人のサンプルは相当数が存在していて、次の資料の主成分分析(P33-34)を見る限りでは、弥生人と中国北部との混血のようです。

遺伝子DNAから日本人の源流を探る
~伊豆南部地域調査の意義~
2020年8月29日(土)  
静岡県下田市・下田市民文化会館
斎藤 成也
https://www.city.shimoda.shizuoka.jp/file/%E6%96%8E%E8%97%A4%E6%88%90%E4%B9%9F%E5%85%88%E7%94%9F%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.pdf

ご参考までに。
管理人
2022年02月06日 09:45
現代韓国人は比較的遺伝的に均質と明らかになっており、この研究の主成分分析は他の研究とも整合的なので、「目立たないように」といった意図があるとは考えていません。
https://doi.org/10.1126/sciadv.aaz7835
2022年02月06日 17:35
いろいろとご存じのようで素晴らしいです。
ひょっとして、いままでは他国と同一基準で公開できるデータが少なかっただけなのでしょうか。
なお、この論文のデータは蔚山が中心とのことで、大都市だから全国から人が集まっている可能性は高いと思いますが、均質だと言い切ってしまうのはどうでしょう。
日本と比較すると、均質の度合いが多少高いといった感じではないかと思いますが…。
興味を引いたのは、Supplementaryの最後のPDFのFig.S13で、やはりY遺伝子のハプロタイプDは1.42%で、日本に比べると極端に少ないのですね。
ありがとうございました。
2022年02月24日 19:55
素朴な疑問なのですが…。
お教えいただいた論文のDNAデータを照合したところ、韓国人は倭人と大陸北部人の混血で確定のようです。
この場合、2000年ぐらい混血すれば、比較的均質のDNAになるのでしょうか?
管理人
2022年02月25日 03:17
朝鮮半島では紀元前千年紀後半以降に人類集団の遺伝的構成に大きな変化があったと推測していますが、現代韓国人の遺伝的構成の詳細な形成過程を知るには、アジア東部の時空間的に広範囲の高品質な古代ゲノムデータが必要と思います。私も現時点ではこれ以上のことは分かりませんので、後は自分で調べてください。返信は不要です。
2022年02月25日 19:03
既にご存じかと思いますが、以前にご紹介いただいたプレプリント
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2021.10.23.465563v1
のSupplementaryには2体のY-DNAが示されていて、
・D1b1
・O1b2a1a2a1b1
この2つは間違いなく日本由来でしょう。
また、8体中2体のミトコンドリアDNAですが、
・B4c1a1a1a
・D5a2a1a1
もほぼ間違いなく日本由来と思われます。
つまり、少なくとも4-7世紀の伽耶には、古墳時代の日本列島から到来した倭人か、その子孫が存在したことになります。
管理人
2022年02月25日 19:28
日本列島では縄文時代の頃の朝鮮半島南岸の複数個体のゲノムが、「縄文人」構成要素と紅山文化集団構成要素の混合でモデル化でき、中には遺伝的にほぼ「縄文人」の個体も確認されているので、韓国の金海市の紀元後4~5世紀の個体でY染色体ハプログループDが確認されたとはいっても、古墳時代に日本列島から到来したとは限らず、新石器時代から朝鮮半島で継続していた系統の可能性も考えられます。

繰り返しますが、各個体の起源については、日本列島も含めてアジア東部の時空間的に広範囲の高品質な古代ゲノムデータが今よりもずっと蓄積されないと、安易に断定できません。

推測は自由ですが、自サイトでお願いします。返信は不要です。
2022年02月26日 17:16
ご返事ありがとうございました。
既にご存じかもしれませんが、朝鮮半島には新石器時代の遺跡は(事実上)ゼロ=無人ということです。
従って、O1b2のように7000-8000年前に発祥(推定)ということであれば、日本→朝鮮半島以外のルートは(事実上)ないはずです。
あるいはご存じないかとも思い、参考情報としてお伝えしておきます。
管理人
2022年02月26日 17:58
朝鮮半島の人類集団が更新世と新石器時代で遺伝的・文化的に連続しているのか否かはともかく(4万年前頃以降に出現した朝鮮半島最初の現生人類は絶滅しただろう、と私は推測していますが)、朝鮮半島では遅くとも8000年前頃(多分1万年前頃までさかのぼります)には新石器時代(もしくは日本列島の縄文時代のように植物栽培への依存度が金属器時代以降よりずっと低い時代)が始まり、全国に遺跡があるので(山川出版社などの通史でも分かることです)、「朝鮮半島には新石器時代の遺跡は(事実上)ゼロ=無人」は与太話にすぎません。

繰り返しますが、朝鮮半島の新石器時代の複数個体のゲノムは「縄文人」構成要素と紅山文化集団構成要素の混合でモデル化できるので、韓国の金海市の紀元後4~5世紀の個体でY染色体ハプログループDが確認されたとはいっても、古墳時代に日本列島から到来したとは限らず、新石器時代から朝鮮半島で継続していた系統の可能性も考えられ、古墳時代に日本列島から到来したとは断定できません。

この記事のコメント欄における貴殿の一連の話は私にとって全く有益ではないので(新規性がなく、今回のような与太話もあります)、心底うんざりしています。有料ブログでもないのに、こんな与太話に付き合わされるのはまっぴらごめんです。二度と当ブログにはコメントしないでください。次にまた与太話を書き込んだら、悪質な嫌がらせと判断して削除します。

この記事へのトラックバック