大河ドラマ『麒麟がくる』第13回「帰蝶のはかりごと」

 土岐頼芸に毒殺されかけた斎藤利政(道三)は、頼芸と戦う決意を示します。一方、利政の息子の斎藤高政(義龍)は、頼芸に加勢して父親と戦おうとします。両者の板挟みとなり苦悩した明智光秀(十兵衛)は利政に謁見して真意を質します。利政は、頼芸と戦うつもりは最初からなく、追放に留めるのが真意と打ち明けます。利政は、今川が尾張にまで勢力を拡大するなど厳しい情勢のなか、まだ現状認識の甘い美濃の国衆を覚醒させるため、あえて頼芸と戦う決意を示したわけです。これからの戦では鉄砲が重要と考える利政は、光秀に鉄砲組の編成を命じます。飼っている鷹を殺された頼芸はすっかり怯えてしまい、利政との戦いを促しに来た高政を虚ろな目で一応は励ましますが、近江の六角家へ逃亡します。激昂する高政は利政に食って掛かり、実父は利政ではなく頼芸と言い放ちます。

 利政は娘の帰蝶を通じてその夫の織田信長に面会を申し込みます。利政の謀略を疑う信長は断ろうとしますが、同盟の継続には面会しなければならない、と帰蝶は信長を諭します。帰蝶は伊呂波太夫に大金を積んで、鉄砲兵を用意するよう、依頼します。信長は利政との面会を決意しますが、信長と敵対する尾張守護代の織田彦五郎(信友)は、利政に使者を派遣し、信長を殺すよう提案します。利政は、信長の人物を見て殺すかどうか、決断しようと考えますが、信長が率いてきた多くの鉄砲兵に驚きます。

 今回は、話が大きく動きました。頼芸は追放され、利政と高政の対立は決定的となり、利政と信長の面会まで進みました。光秀の出番は主人公としては少なかったのですが、利政や高政、何よりも帰蝶が存在感を示し、楽しめました。帰蝶は信長を上手く動かしているように見えますが、信長が勢力を拡大していくと、両者の関係がどうなるのか、という点は注目されます。帰蝶は、一応実在の人物とはいえ、実質的には創作キャラなので、信長との関係がどう変わっていくのか、予想しにくいところがあり、それが本作の楽しみの一つでもあります。藤吉郎(豊臣秀吉)は今回が初登場となり、顔見世程度の出番でしたが、光秀との関係がどのように描かれるのか、注目しています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック