テレビが壊れたのでモニターを購入
これは11月25日分の記事として掲載しておきます。ほぼ8年間使用していた37インチのフルハイビジョン液晶テレビ「REGZA 37Z9000」が今月(2017年11月)17日に故障したことは、このブログで述べました(関連記事)。そのさい、20~24インチ程度のデスクトップパソコン用の安価なモニターをとりあえず購入し、しばらく代用することも考慮に入れている、と述べましたが、デスクトップパソコン用のモニターにて録画機経由でテレビを視聴してみて、とりあえずは我慢できる画質・音質だったので、21.5インチのモニターBenQ「GW2265HM 21.5」を新たに購入しました。
このままデスクトップパソコン用のモニターでテレビを視聴し、その間はノートパソコンを使用してもよかったのですが、さすがに不便なので、とりあえずテレビ用の安いモニターを購入した、というわけです。まあそれでも、HDMI端子が1個しかないので、録画機と光テレビのチューナーを視聴のたびに接続し直す必要があるわけで、やや面倒ではありますが。そのうち、改めてテレビを購入する予定なので、無駄な出費かとも思ったのですが、現在使用しているデスクトップパソコン用のモニターも購入してから6年以上経過し、いつ壊れても不思議ではないので、予備として1台所有しておくのも悪くはないかな、と思いました。ただ、それなら現在使用しているモニターと同じく27インチにすべきだったかな、とやや後悔していますが。
覚悟はしていましたが、やはり安物のデスクトップパソコン用のモニターでは、画質は「REGZA 37Z9000」と比較してかなり劣ります。光デジタル音声も使えないので音質もかなり劣るのですが、ブルーレイディスクに保存している九寨溝のドキュメンタリーなど、高画質で視聴したい録画番組をこの環境で再生しようとは思いませんし、未読の本・論文がたまる一方で、そうした録画番組を視聴する余裕はありませんから、当分はこの環境でよいかな、と思います。『太陽にほえろ!』の再放送や大河ドラマや朝の連続テレビ小説は、このくらいの画質・音質でも我慢できそうです。
当初は、安めの4k対応のテレビを購入するつもりでしたが、テレビは長く使い続けたい大型家電なので、妥協したくないと思い、じっくり検討する時間を作るためにも、臨時で安物のデスクトップパソコン用のモニターを購入しました。できれば、本格的な4k放送が始まってから対応するテレビを購入したいものです。まあ、やはり以前の環境と比較して画質・音質が劣ることに我慢できなかったり、ぜひ高画質で視聴したいと思うような番組が放送されたりして、1ヶ月もしないうちに、改めて調べてテレビを購入することになるかもしれませんが。
このままデスクトップパソコン用のモニターでテレビを視聴し、その間はノートパソコンを使用してもよかったのですが、さすがに不便なので、とりあえずテレビ用の安いモニターを購入した、というわけです。まあそれでも、HDMI端子が1個しかないので、録画機と光テレビのチューナーを視聴のたびに接続し直す必要があるわけで、やや面倒ではありますが。そのうち、改めてテレビを購入する予定なので、無駄な出費かとも思ったのですが、現在使用しているデスクトップパソコン用のモニターも購入してから6年以上経過し、いつ壊れても不思議ではないので、予備として1台所有しておくのも悪くはないかな、と思いました。ただ、それなら現在使用しているモニターと同じく27インチにすべきだったかな、とやや後悔していますが。
覚悟はしていましたが、やはり安物のデスクトップパソコン用のモニターでは、画質は「REGZA 37Z9000」と比較してかなり劣ります。光デジタル音声も使えないので音質もかなり劣るのですが、ブルーレイディスクに保存している九寨溝のドキュメンタリーなど、高画質で視聴したい録画番組をこの環境で再生しようとは思いませんし、未読の本・論文がたまる一方で、そうした録画番組を視聴する余裕はありませんから、当分はこの環境でよいかな、と思います。『太陽にほえろ!』の再放送や大河ドラマや朝の連続テレビ小説は、このくらいの画質・音質でも我慢できそうです。
当初は、安めの4k対応のテレビを購入するつもりでしたが、テレビは長く使い続けたい大型家電なので、妥協したくないと思い、じっくり検討する時間を作るためにも、臨時で安物のデスクトップパソコン用のモニターを購入しました。できれば、本格的な4k放送が始まってから対応するテレビを購入したいものです。まあ、やはり以前の環境と比較して画質・音質が劣ることに我慢できなかったり、ぜひ高画質で視聴したいと思うような番組が放送されたりして、1ヶ月もしないうちに、改めて調べてテレビを購入することになるかもしれませんが。
この記事へのコメント