大河ドラマ『花燃ゆ』第6回「女囚の秘密」

 今日はもう1本掲載します。今回は高須久子が主役になるのかと思ったら、その秘密を意外と長く引っ張ったというか、小田村伊之助をめぐる話なども描いたため、本格的に高須久子の話が動いたのは後半になってからでした。高須久子のことは、獄中で吉田寅次郎(松陰)との交流があった、ということ以外はほとんど知らないので、今回の話がどこまで史実なのか分かりませんが、主人公の文を話の中心に据えるために無理に絡ませた印象を受けてしまいました。高須久子は教養のある人物だったようなので、その点で獄中にて寅次郎と縁ができた、という話の方が盛り上がったような気もします。

 どうもここまでは、文という知名度が低く事績もよく伝わっていない人物を大河ドラマの主人公に据えた負の側面が強く出てしまっているような気がします。これは脚本である程度何とかなるものなのかもしれませんが、根本的な問題でもあるので、今後の話も厳しそうかな、と不安になります。本作の低視聴率が報道されていますが、今回でさらに視聴者が離れてしまったのではないか、と懸念されます。今後歴史の激動期を迎えることが分かっているので、視聴は続けますが、先の見えないほぼ架空の設定の創作ドラマだと、今回で挫折していたかもしれません。

この記事へのコメント

高須クリニック
2015年02月08日 20:17
大河ドラマに期待するほうが間違ってます。
ひろし
2015年02月10日 15:49
今回は、史実か創作の区別がハッキリせず、いつも以上に迷走した内容でした。
準主役的人物の松蔭が、完全に空気でした。
知識不足の小生は高須久子という人物を知らないので、余計に着いてこれませんでした。
今後、どれ程の重要な役割を果たすのでしょうか?

松蔭の獄中編が始まってから気になりますが、どうも牢獄生活が、自由すぎてユルユルしてますね。
去年の幽閉までは行かなくても、もうちょっと獄中の厳しさや苦労を表現して欲しいですね。

これでは、先が全く見えないし、方向性が迷走し始めてます。
世間ではかなり不評ですし。
感想を書くのが、益々厳しくなりました。

それでは~
2015年02月10日 20:04
知名度が低く、事績のあまり伝わっていない人物を主人公に据えた弊害が出て迷走している感は否めませんね。

野山獄については私もよく知らないのですが、士分の者を対象としているだけあって、環境はまずまず良かったようですね。

この記事へのトラックバック