古人類学の記事のまとめ(18)2012年9月~2012年12月

 まだ日付は変わっていないのですが、1月3日分の記事として掲載しておきます。2012年9月1日分の記事にて、このブログの古人類学関連の記事を整理して古人類学の記事のまとめ(17)
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_1.html
として掲載しました。上記にまとめた記事よりも前のものについては、古人類学の記事のまとめ(0)
https://sicambre.seesaa.net/article/200709article_29.html
古人類学の記事のまとめ(1)
https://sicambre.seesaa.net/article/200707article_29.html
古人類学の記事のまとめ(2)
https://sicambre.seesaa.net/article/200712article_31.html
古人類学の記事のまとめ(3)
https://sicambre.seesaa.net/article/200804article_2.html
古人類学の記事のまとめ(4)
https://sicambre.seesaa.net/article/200807article_1.html
古人類学の記事のまとめ(5)
https://sicambre.seesaa.net/article/200811article_3.html
古人類学の記事のまとめ(6)
https://sicambre.seesaa.net/article/200812article_26.html
古人類学の記事のまとめ(7)
https://sicambre.seesaa.net/article/200905article_1.html
古人類学の記事のまとめ(8)
https://sicambre.seesaa.net/article/200909article_1.html
古人類学の記事のまとめ(9)
https://sicambre.seesaa.net/article/200912article_26.html
古人類学の記事のまとめ(10)
https://sicambre.seesaa.net/article/201005article_1.html
古人類学の記事のまとめ(11)
https://sicambre.seesaa.net/article/201009article_1.html
古人類学の記事のまとめ(12)
https://sicambre.seesaa.net/article/201012article_28.html
古人類学の記事のまとめ(13)
https://sicambre.seesaa.net/article/201105article_1.html
古人類学の記事のまとめ(14)
https://sicambre.seesaa.net/article/201109article_1.html
古人類学の記事のまとめ(15)
https://sicambre.seesaa.net/article/201112article_28.html
古人類学の記事のまとめ(16)
https://sicambre.seesaa.net/article/201205article_1.html
として整理しています。上記の記事を掲載した後にも新たな研究が発表され、古人類学関係の記事が増えてきましたので、2012年9月以降の古人類学関連の記事を整理しておこうと思います。私以外の人には役立たないでしょうが、このブログは不特定多数の読者がいるという前提のもとに執筆しているとはいえ、基本的には備忘録的なものですので、今後もこのような自分だけのための記事が増えていくと思います。


●ホモ属登場以前の人類関連の記事
ミシェル=ブリュネ著、山田美明訳『人類の原点を求めて』
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_23.html

アウストラロピテクス属の食性
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_28.html


●ネアンデルタール人・現生人類以外のホモ属関連の記事
デニソワ人のゲノム配列
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_4.html


●ネアンデルタール人関連の記事
ヨーロッパ南部のネアンデルタール人による大型獣の狩猟
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_11.html

小野昭『ネアンデルタール人 奇跡の再発見』
https://sicambre.seesaa.net/article/201209article_16.html

ネアンデルタール人の謎、解明進む
https://sicambre.seesaa.net/article/201210article_19.html

旧人と新人 氷期の交替劇
https://sicambre.seesaa.net/article/201211article_8.html

南部コーカサスにおけるネアンデルタール人の絶滅年代
https://sicambre.seesaa.net/article/201212article_14.html


●フロレシエンシス関連の記事
フロレシエンシスの祖先は?
https://sicambre.seesaa.net/article/201212article_7.html


●現生人類の起源や象徴的思考に関する記事
現生人類の起源をめぐる誤解
https://sicambre.seesaa.net/article/201210article_6.html

持続的だった初期細石器の使用
https://sicambre.seesaa.net/article/201211article_27.html

さかのぼる石槍の起源
https://sicambre.seesaa.net/article/201212article_21.html


●その他の記事
杉晴夫『人類はなぜ短期間で進化できたのか ラマルク説で読み解く』
https://sicambre.seesaa.net/article/201210article_13.html

人類集団の拡大は農耕開始の前か後か
https://sicambre.seesaa.net/article/201210article_26.html

柴田哲孝『TENGU』(祥伝社、2006年)
https://sicambre.seesaa.net/article/201211article_2.html

更科功 『化石の分子生物学』
https://sicambre.seesaa.net/article/201211article_15.html

2012年の古人類学界
https://sicambre.seesaa.net/article/201212article_26.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック