来年の大河ドラマ『八重の桜』第二次出演者発表
第一次出演者発表については、以前このブログで取り上げましたが、
https://sicambre.seesaa.net/article/201205article_31.html
昨日、第二次出演者発表が行われました。
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/#cast02
前回は会津藩の主要人物が発表されたのですが、今回は、会津藩だけではなく幕府・朝廷・討幕側諸藩の主要人物が発表されています。新島襄の配役発表はまだなので、次回以降の配役発表の目玉となりそうです。私にとって第二次出演者発表の注目は高木時尾役の貫地谷しほり氏で、脚本家つながりで今年の大河ドラマに出演するのではないかと期待していたのですが、来年の出演となりました。主人公の親友という役柄のようなので、出番も多そうですから楽しみです。来年の大河ドラマの出演者は順調に発表されていますが、そろそろ再来年の大河ドラマの題材も気になるところです。例年ですと、そろそろ発表される頃で、2年連続で戦国時代以外だったので、再び戦国時代に回帰するのかもしれません。
https://sicambre.seesaa.net/article/201205article_31.html
昨日、第二次出演者発表が行われました。
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/#cast02
前回は会津藩の主要人物が発表されたのですが、今回は、会津藩だけではなく幕府・朝廷・討幕側諸藩の主要人物が発表されています。新島襄の配役発表はまだなので、次回以降の配役発表の目玉となりそうです。私にとって第二次出演者発表の注目は高木時尾役の貫地谷しほり氏で、脚本家つながりで今年の大河ドラマに出演するのではないかと期待していたのですが、来年の出演となりました。主人公の親友という役柄のようなので、出番も多そうですから楽しみです。来年の大河ドラマの出演者は順調に発表されていますが、そろそろ再来年の大河ドラマの題材も気になるところです。例年ですと、そろそろ発表される頃で、2年連続で戦国時代以外だったので、再び戦国時代に回帰するのかもしれません。
この記事へのコメント
これはこれは、しほりさん!嬉しいですね。私も彼女の演技は大好きなので大変楽しみです。
・・小堺さんが岩倉具視?どんなかんじかイメージがわかないですが・・。
そろそろ戦国?
民放では最近歴史クイズ形式の番組が増えましたね、一番多いテーマはやはり戦国のような気がしますが。
秀吉とか?ですか。
個人的には鎌倉時代をお願いしたい~。か・・違う切り口の江戸時代。