来年の大河ドラマ『平清盛』第一次出演者発表

 来年の大河ドラマ『平清盛』の第一次出演者発表が昨日行なわれました。
http://www.nhk.or.jp/kiyomori/pre/03/index.html

 第一次では男性陣のみの発表となり、豪華絢爛とまでは言えないかもしれませんが、ひじょうに楽しみな配役です。とくに、
鳥羽上皇:三上博史
藤原頼長:山本耕史
信西:阿部サダヲ
平家貞:中村梅雀
平盛国:上川隆也
伊藤忠清:藤本隆宏
はひじょうに楽しみです。『篤姫』の家茂役では、外見は申し分なかったのに台詞がたいへん残念だったので、後白河役がひじょうに心配なのですが、全体的には、私にはかなり満足のいく配役です。藤本有紀氏の脚本ということで、もともと来年の大河ドラマにはひじょうに期待していたのですが、ますます楽しみになりました。

 もっとも、来年の大河ドラマへの不安もあり、上記公式サイトでも、平治の乱を清盛と義朝による武士の棟梁をかけての戦いと解釈できるような紹介がされており、「最新の研究を通じて、悪役とイメージされている清盛を全く違う角度から描いていきます」というチーフ・プロデューサーの発言は、あまり当てにならないのかな、とも思います。以前、私もこのブログで来年の大河ドラマへの不安を記事にしたことがありますが、
https://sicambre.seesaa.net/article/201103article_23.html
この不安が杞憂であるような傑作になることを願っています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック