BSベスト・オブ・ベスト
今月でBSデジタル放送の開始から10年ということで、先週土曜日より、NHKのBSハイビジョンで、「BSベスト・オブ・ベスト」と題して、過去にBSで放送されて評判の高い番組が再放送されています。
http://www.nhk.or.jp/bsbest/
私がデジタル放送環境に移行したのは2年近く前のことなので、見ていない番組が多く、とくに面白そうなものを録画し、時間を作って見よう、と考えています。テレビ番組がつまらなくなった、という感想をネットではよく見かけますが、私はそのように考えておらず、以前と比較して美しい映像を見られるようになったこともあって、むしろ以前よりもテレビ放送を楽しみにしています。
もっとも、テレビを見ているとはいっても、ドラマ・映画はほとんどNHKのBSハイビジョンでしか見ませんし、競馬中継もBSデジタル放送で見ていますし、地上波での放送となると、NHKのニュースと報道ステーションと相撲中継以外はほとんど見ていませんから、地上波に限定すると、以前よりも視聴時間は減少していることになるでしょう。一応、ネットや新聞などでテレビ番組は確認しているのですが、つまらなそうなバラエティ番組が多いな、という印象があります。その意味では、テレビがつまらなくなったという評価も、一定以上の根拠のあることなのかもしれません。
http://www.nhk.or.jp/bsbest/
私がデジタル放送環境に移行したのは2年近く前のことなので、見ていない番組が多く、とくに面白そうなものを録画し、時間を作って見よう、と考えています。テレビ番組がつまらなくなった、という感想をネットではよく見かけますが、私はそのように考えておらず、以前と比較して美しい映像を見られるようになったこともあって、むしろ以前よりもテレビ放送を楽しみにしています。
もっとも、テレビを見ているとはいっても、ドラマ・映画はほとんどNHKのBSハイビジョンでしか見ませんし、競馬中継もBSデジタル放送で見ていますし、地上波での放送となると、NHKのニュースと報道ステーションと相撲中継以外はほとんど見ていませんから、地上波に限定すると、以前よりも視聴時間は減少していることになるでしょう。一応、ネットや新聞などでテレビ番組は確認しているのですが、つまらなそうなバラエティ番組が多いな、という印象があります。その意味では、テレビがつまらなくなったという評価も、一定以上の根拠のあることなのかもしれません。
この記事へのコメント