テレビの録画についての備忘録
このブログは、一応は不特定多数の読者がいることを前提にしており、私もその前提で記事を執筆しているのですが、過疎ブログということもあって備忘録的性格が強くなっており、じっさい私も、意見交換をしたり交流を広めていったりするのではなく、備忘録として利用することが専らになっています。テレビの録画について述べるこの記事も、やはり備忘録にしかなっていないのですが、私と同じような環境の方のお役にたてることがあれば幸いです。
私が現在使用しているテレビは“REGZA 37Z9000”で、パソコンでも使える外付けハードディスクをつないで録画できるという簡便さが人気の一因になっているようです。私もそうでしたが、おそらく、家電量販店の多くでは、“REGZA”シリーズの購入のさいにおまけでハードディスクがついてきたのではないか、と思います。私の場合、500GBのハードディスクがおまけとしてついてきたのですが、今では空き容量がほとんどなくなり、2TBの外付けハードディスクを増設しています。こちらの方はまだ余裕があるのですが、将来テレビが故障した時のことも考えて、保存しておきたい番組はブルーレイディスクに保存しておこう、と考えています。
おそらく現時点でもっとも簡単な方法は、「レグザリンク・ダビング」を利用することで、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
同じく東芝製の録画機とLANで接続し、無劣化で外付けハードディスクに録画した番組をコピーできます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/network.html
上のリンク先にある最新の東芝製のブルーレイ対応録画機は、現時点ではあまり評判がよくないようなので、来年に出るであろう次の録画機までは、外付けハードディスクの増設(USBハブを用いると、同時に4台までテレビに接続できます)でしのぐのがよいかもしれません。
私が現在使用しているテレビは“REGZA 37Z9000”で、パソコンでも使える外付けハードディスクをつないで録画できるという簡便さが人気の一因になっているようです。私もそうでしたが、おそらく、家電量販店の多くでは、“REGZA”シリーズの購入のさいにおまけでハードディスクがついてきたのではないか、と思います。私の場合、500GBのハードディスクがおまけとしてついてきたのですが、今では空き容量がほとんどなくなり、2TBの外付けハードディスクを増設しています。こちらの方はまだ余裕があるのですが、将来テレビが故障した時のことも考えて、保存しておきたい番組はブルーレイディスクに保存しておこう、と考えています。
おそらく現時点でもっとも簡単な方法は、「レグザリンク・ダビング」を利用することで、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
同じく東芝製の録画機とLANで接続し、無劣化で外付けハードディスクに録画した番組をコピーできます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/network.html
上のリンク先にある最新の東芝製のブルーレイ対応録画機は、現時点ではあまり評判がよくないようなので、来年に出るであろう次の録画機までは、外付けハードディスクの増設(USBハブを用いると、同時に4台までテレビに接続できます)でしのぐのがよいかもしれません。
この記事へのコメント