参院選結果
昨日投票の行われた参院選の結果は、民主党44議席(54)・自民党51議席(38)・公明党9議席(11)・みんなの党10議席(0)・共産党3議席(4)・社民党2議席(3)・国民新党0議席(3)となりました。()内の数字は改選議席数です。この結果、参院の議席数は民主党106・自民党84・公明党19・みんなの党11・共産党6・社民党4・国民新党3となり、与党は参院で合計議席109となって、事前に大手紙が予測していた通り、過半数を維持できませんでした。
これで、菅政権は厳しい政権運営を強いられることになり、9月に予定されている民主党代表選では、小沢派の巻き返しにより敗北も考えられます。参院で与党が過半数を維持できなかったことは、民主党の暴走を抑えるという意味ではよかったとも言えるのですが、政治の混迷は深まりそうで、しばらくは安定した政権が誕生しそうにはなく、この難局に有効な対策がとりにくい、ということになるかもしれません。
これで、菅政権は厳しい政権運営を強いられることになり、9月に予定されている民主党代表選では、小沢派の巻き返しにより敗北も考えられます。参院で与党が過半数を維持できなかったことは、民主党の暴走を抑えるという意味ではよかったとも言えるのですが、政治の混迷は深まりそうで、しばらくは安定した政権が誕生しそうにはなく、この難局に有効な対策がとりにくい、ということになるかもしれません。
この記事へのコメント