鳴尾記念結果、朝日杯フューチュリティステークス予想

 阪神では鳴尾記念が行なわれ、逃げたエイシンデピュティが粘ったのですが、ゴール直前でハイアーゲームがかわして勝ちました。ハイアーゲームは三年七ヶ月ぶりの重賞勝ちとなります。ハイアーゲームは2歳時から期待されていた馬で、青葉賞を勝って日本ダービーで3着にもなったのですが、その後はオープン特別1勝に終わっていただけに(重賞3着はありましたが)、意外な感がありました。

 ハイアーゲームが3着になった日本ダービーは、勝ったのがキングカメハメハ・2着がハーツクライ・5着がスズカマンボ・6着がダイワメジャー・8着がコスモバルクですから、今にしてみると豪華な出走馬だったということになります。ハイアーゲームはもう6歳だけに、今後大レースで勝ち負けになるほど成長するとも思えませんが、重賞での活躍を期待しています。

 久々に出走してきたアドマイヤオーラは3着に終わりましたが、鞍上が岩田騎手ではなく安藤騎手となっていて、松田博資調教師は岩田騎手と絶縁したということでしょうか。松田調教師はよく騎手と衝突しているようですが、岩田騎手も安藤騎手のように今後復縁するのかもしれません。


 明日は中山で朝日杯フューチュリティステークスが行なわれます。2歳戦だけに不確定要素が多く、大本命がいるというわけでもないので、難解な一戦です。注目は阪神ジュベナイルフィリーズ勝ちのトールポピーを前走で破ったヤマニンキングリーです。これまでオープンクラスでは2戦とも完敗でしたが、前走の勝利はここに来ての成長を示しているものと言えるかもしれません。相手探しがむずかしいところですが、エーシンフォワードが筆頭でしょうか。印は以下の通りです。
◎ヤマニンキングリー、○エーシンフォワード、▲キャプテントゥーレ、△スズジュピター、△ギンゲイ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 12月9日日曜日なーんとなく予想^^

    Excerpt: 12月9日の1日のレースをなーんとなく予想してみます。 なんせなーんとなくなので外れてもすみません<(_ _)> 買い目は軸(◎)1頭の相手(▲)の3連複です。 2007年12月 9日(日) 5回中山.. Weblog: ★【RE:smile】★,鳴尾記念結果、&lt;strong&gt;朝日杯&lt;/strong&gt;フューチュリテ... racked: 2007-12-08 16:36