福島記念・京王杯2歳ステークス結果、エリザベス女王杯予想
福島では福島記念が行なわれ、直線でいったんヤマニンメルベイユが先頭に立ったのですが、内からアルコセニョーラが差して勝ちました。アルコセニョーラは秋華賞では11着と完敗だったのですが、やはり今年の3歳牝馬は強いということでしょうか。ヤマニンメルベイユはメジロマックイーン産駒ということで応援していたのですが、粘りきれずに3着に終わりました。なんとか、どこかで重賞を勝ってもらいたいものです。
東京では京王杯2歳ステークスが行なわれ、アポロドルチェが馬場の良いところを通って楽に抜け出し、完勝しました。京王杯2歳ステークスの勝ち馬はあまり出世しませんが、アポロドルチェはなかなか強い勝ち方で、今後の活躍に期待したいところです。ただ、鞍上があの人だったのが残念でなりません。
明日はエリザベス女王杯が行なわれますが、牝馬陣は3歳勢にも古馬勢にも有力馬が複数いて、かなり楽しみな一戦となりました。能力では、スイープトウショウ・ウオッカ・ダイワスカーレットの三頭が抜けていますが、スイープトウショウは安定感のない馬ですので、三頭のなかではもっとも評価が低くなります。スイープトウショウはもう衰えてしまったのではないか、との疑いもあるでしょうが、前走を見るかぎり、気分よく走ればまだ勝てるだけの力があると思います。ダイワスカーレットとウオッカとの比較では、一叩きしたウオッカが今回は逆転すると考えました。印は以下の通りです。
◎ウオッカ、○ダイワスカーレット、▲スイープトウショウ、△フサイチパンドラ
東京では京王杯2歳ステークスが行なわれ、アポロドルチェが馬場の良いところを通って楽に抜け出し、完勝しました。京王杯2歳ステークスの勝ち馬はあまり出世しませんが、アポロドルチェはなかなか強い勝ち方で、今後の活躍に期待したいところです。ただ、鞍上があの人だったのが残念でなりません。
明日はエリザベス女王杯が行なわれますが、牝馬陣は3歳勢にも古馬勢にも有力馬が複数いて、かなり楽しみな一戦となりました。能力では、スイープトウショウ・ウオッカ・ダイワスカーレットの三頭が抜けていますが、スイープトウショウは安定感のない馬ですので、三頭のなかではもっとも評価が低くなります。スイープトウショウはもう衰えてしまったのではないか、との疑いもあるでしょうが、前走を見るかぎり、気分よく走ればまだ勝てるだけの力があると思います。ダイワスカーレットとウオッカとの比較では、一叩きしたウオッカが今回は逆転すると考えました。印は以下の通りです。
◎ウオッカ、○ダイワスカーレット、▲スイープトウショウ、△フサイチパンドラ
この記事へのコメント