札幌記念・小倉2歳ステークス・新潟2歳ステークス結果、ダービーグランプリは地元馬のみの出走に

 札幌では、馬インフルエンザのため延期されていた札幌記念が行なわれ、楽に逃げたフサイチパンドラが、アグネスアークの猛追をわずかに首差しのいで勝ちました。フサイチパンドラはずっと不振でしたが、実績のある馬なのですから、楽に逃がしてはいけませんねぇ。フサイチパンドラの復活により、今年秋のエリザベス女王杯はますます面白くなりそうで、今から楽しみです。

 小倉では小倉2歳ステークスが行なわれ、4角で先頭に並びかけたマルブツイースターが、馬場の真中を通って抜け出して勝ちました。小倉2歳ステークスの勝ち馬には大物が少なく、父サクラバクシンオー・母父ウォーニングのマルブツイースターも早熟さで勝ったという感じで、この先大レースで勝ち負けになるのは難しそうです。

 新潟では新潟2歳ステークスが行なわれ、唯一の2勝馬のエフティマイアが勝ちました。こちらも小倉2歳ステークスと同じく、勝ち馬には大物が少ないのですが、エフティマイアも、早熟さでここまで勝ち続けているという感じで、おそらくクラシックでは勝ち負けにはならないでしょう。

 9月17日に予定されていたダービーグランプリは、馬インフルエンザの影響により、地元の岩手の馬のみで行なわれることになりました。1着賞金額は4000万円から600万円に減額となります。岩手競馬が苦しい時期に、なんとも困ったものです。
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20070901-249757.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 岩手の陽性馬は127頭に/馬インフル

    Excerpt: ついに岩手競馬でも馬インフルエンザが見つかったみたいです。 中央競馬の馬インフルエンザに乗じて売り上げをアップしていたみたいですが、 "ついに"という感じですね。 しかし、127頭は突発的に見つかっ.. Weblog: ツインスナイパー徹底検証「こちトラ自腹じゃ!」 racked: 2007-09-03 15:35
  • 岩手競馬

    Excerpt: 11/11(日)、府中競馬場でゴージャスな競馬観戦を開催 Weblog: 競馬予想情報ブログ集 racked: 2007-10-04 17:33