南関東の重賞の格付け表記の変更

 競馬パートI国昇格に伴う、日本のローカルグレード表記の問題については、このブログでも二度述べましたが、
https://sicambre.seesaa.net/article/200703article_1.html
https://sicambre.seesaa.net/article/200703article_29.html
南関東でも重賞の格付け表記が変更になる、との報道がありました。
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=19579&category=B

 新たな表記は‘S’で、ステージ・サウス・スペシャルの略とのことです。ただ、南関東で行なわれる重賞のうち、交流重賞の表記はJpnI・II・IIIとなり、格付けの併記は行なわないとのことですので、交流重賞以外の南関東の重賞の表記がSI・II・IIIとなります。

 これで、形式的にはグレード詐称の問題は解決したと言えますが、まだ日本国内の格付けの乱立状況は続きますし、グレードの意義について、本格的な議論が広範になされたというわけでもないので、今後もこの問題に関心をもちつづけ、機会があればこのブログで述べていこうと思います。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック