大河ドラマ『風林火山』第17回「姫の涙」

 昨日放送分の感想です。今回は由布姫と禰々の悲劇的な二人の姫が中心に描かれましたが、由布姫役の方の演技はだんだんとよくなってきているように思われます。由布姫役の方が抜擢されたことについては、当初は大失敗だったと思ったのですが、今では、美人という設定さえ忘れれば、大成功とまではいかなくとも、少なくとも失敗ではないと思っています。勘助は珍しく見通しを間違えましたが、姫のことを想い、とっさに嘘をついた場面はなかなかよく、今後姫と晴信と勘助との関係がどのように描かれるのか、楽しみです。

この記事へのコメント

スペードのA
2007年05月01日 14:49
劉公嗣さん、こんにちは。
私も最近由布姫良くなっていると思います。勘助に心を開いているときは別人のような感じでしたし、今後も期待できそうです。
2007年05月01日 20:12
スペードのAさん、コメントありがとうございました。
由布姫役の方はかなりの不安要因だっただけに、演技が
よくなってきて一安心です。後は謙信役の方の演技が
気になるところです。

この記事へのトラックバック

  • NHK大河ドラマ独断ランキング

    Excerpt: NHK大河ドラマ独断ランキング 1972年の「新・平家物語」以来、毎年(ちょっと中断年度もありましたが)大河を見ています。 ここ数年あまり面白みがなくなってきているように感じていますが、今年の山本勘助.. Weblog: 追憶 racked: 2007-04-30 13:38
  • 風林火山~第17話・悪役!

    Excerpt: 風林火山ですが、山本勘助(内野聖陽)は由布姫(柴本幸)を逃がそうとします。勘助は、由布姫に諏訪の姫であることを忘れひっそりと生きるように勧めます。諏訪御料人の由布姫は自害したことにして、実際には生かす.. Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記 racked: 2007-04-30 15:37