フローラステークスとアンタレスステークス結果

 区議会議員選挙の投票に行った後、テレビで競馬を観戦しました。フジテレビの競馬中継で、久々に杉本清氏を見られたのは嬉しいことでした。東京ではオークストライアルのフローラステークスが行なわれ、遅い流れで楽に逃げたイクスキューズが粘ったのですが、ミンティエアーとベッラレイアにゴール直前でかわされ、3着に終わりました。
 勝ったのはベッラレイアで、2着のミンティエアーとの着差は首差でしたが、遅い流れを後ろから行き、直線では前が塞がって外に出すという駄騎乗があったのに差しきったのですから、かなり強い馬だと言えるでしょう。ナリタトップロード産駒というのもありますし、オークスでも好走を期待したいところですが、人気を集めるだろうダイワスカーレットとウオッカが折り合い面で不安があるだけに、勝てる可能性はけっして低くないと思います。

 京都ではダート重賞のアンタレスステークスが行なわれ、ワイルドワンダーが鋭く伸びて完勝しましたが、抜け出すときの脚の速さにはちょっと驚かされました。ワイルドワンダーは父がブライアンズタイムで母父がサンデーサイレンスだけに、この後ダート路線で活躍できそうで、大レースでも好勝負になるのではないか、と期待しています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック