大河ドラマ『風林火山』第8回「奇襲!海ノ口」
昨日放送分の感想です。海ノ口城に入った勘助は、さまざまな策を提案して武田軍を撃退しますが、武田軍の撤退が決まって城兵が油断しているところ、殿を申し出た初陣の晴信率いる軍勢が攻め寄せて、城主の平賀源心を討ち取り、武田軍が城を占拠します。勘助と平蔵は物陰に潜んで、城内に入ってきた晴信に矢を射かけようとして・・・というところで今回は終了です。
勘助の策が次々に的中するあたりは、さすがに名軍師というだけのことはあると思いますが、武田軍の攻め方にかなりの問題があったような気がします。もっとも、それを無理なく見せるために、城攻め前の武田の軍議において、数で有利なので武田方が油断している様子が描かれてはいますが。とはいえ、今回もなかなか面白く、ここまでは私が過去に見た大河ドラマの中で最良の出来だと思います。
今回の演技についてですが、平賀源心の娘役の人がなかなかよかったと思います。次回以降に登場があるかどうかは知りませんが、再登場を期待しています。晴信役の人の演技にはまだ不満がありますが、最初よりはよくなっていますので、今後の演技の向上に期待したいところです。
次回は、いよいよ物語のヒロインというべき諏訪家の姫様の登場です。昨年正月にテレ朝で放送された『風林火山』のこともありますので、諏訪家の姫に美人を起用すればよいというものでもありませんが、役者としては新人で、演技力の保証がないだけに、不安があるのは否めません。容貌にやや難があるのに、演技まで問題があるようだと、せっかくここまでよい感じできたのに、物語を壊す一因にもなりかねません。
同じく来週初登場となる、晴信の妹で諏訪家に嫁ぐ武田家の姫を演じる桜井幸子さんならば、容貌も演技力もヒロインとして申し分なかったと思うのですが・・・。年齢に多少難があるかもしれませんが、若く見える方なので、あまり問題にはならないでしょうし。
勘助の策が次々に的中するあたりは、さすがに名軍師というだけのことはあると思いますが、武田軍の攻め方にかなりの問題があったような気がします。もっとも、それを無理なく見せるために、城攻め前の武田の軍議において、数で有利なので武田方が油断している様子が描かれてはいますが。とはいえ、今回もなかなか面白く、ここまでは私が過去に見た大河ドラマの中で最良の出来だと思います。
今回の演技についてですが、平賀源心の娘役の人がなかなかよかったと思います。次回以降に登場があるかどうかは知りませんが、再登場を期待しています。晴信役の人の演技にはまだ不満がありますが、最初よりはよくなっていますので、今後の演技の向上に期待したいところです。
次回は、いよいよ物語のヒロインというべき諏訪家の姫様の登場です。昨年正月にテレ朝で放送された『風林火山』のこともありますので、諏訪家の姫に美人を起用すればよいというものでもありませんが、役者としては新人で、演技力の保証がないだけに、不安があるのは否めません。容貌にやや難があるのに、演技まで問題があるようだと、せっかくここまでよい感じできたのに、物語を壊す一因にもなりかねません。
同じく来週初登場となる、晴信の妹で諏訪家に嫁ぐ武田家の姫を演じる桜井幸子さんならば、容貌も演技力もヒロインとして申し分なかったと思うのですが・・・。年齢に多少難があるかもしれませんが、若く見える方なので、あまり問題にはならないでしょうし。
この記事へのコメント
次回のヒロイン登場については、
不安が大きいのですが、これが杞憂
であることを願っています。