大河ドラマ『風林火山』第6回「仕官への道」
昨日放送分の感想です。勘助は今川義元に嫌われていまい、今川家での出世の望みは絶たれてしまいました。義元役の方の演技はあまり上手いとは思いませんでしたが、鋭さや高貴さからくる無神経さ・残酷さというのはなかなかよく表現できていました。勘助役の方も、相変わらず演技が上手く、勘助の屈辱・憤り・野心をよく表現できていたように思います。
いっぽう武田晴信(信玄)は三条家の姫を正室に迎え、ミツが退場し諏訪家の姫が登場するまでは、晴信の正室がヒロイン的な役割を担うことになりそうです。三条家は清華家であり、小説などでは晴信の正室は家柄を自慢する高慢な女性で、晴信との仲も良好ではなかったと描かれがちですが、じっさいは穏やかな人柄で、夫婦仲もよかったそうです。とりあえず今回を見たかぎりでは、信仰心が深く穏やかな人柄のように描かれているので、これはよかったと思います。
義元に嫌われた勘助は北条家へ仕官を希望し、伝手をたどって北条家嫡男の氏康に面会し、人間関係の裏の裏を読み、氏康からも高く評価されますが、氏康のもとには勘助が討ち取ろうとした福島越前守の息子が庇護されていて、勘助が花倉の乱で今川方として奮戦していたことが明らかになり、勘助が窮地に陥った・・・というところで今回は終了です。
勘助が義元・信玄・氏康という著名な戦国大名(この時点では信玄と氏康は当主ではありませんが)に絡むという流れにはご都合主義的なところもありますが、創作の余地が大きい人物ですし、話の流れもそれほど不自然ということはないと思いますので、なかなか楽しめています。どうやら、今年の大河ドラマはこの先ずっと見ることになりそうです。
いっぽう武田晴信(信玄)は三条家の姫を正室に迎え、ミツが退場し諏訪家の姫が登場するまでは、晴信の正室がヒロイン的な役割を担うことになりそうです。三条家は清華家であり、小説などでは晴信の正室は家柄を自慢する高慢な女性で、晴信との仲も良好ではなかったと描かれがちですが、じっさいは穏やかな人柄で、夫婦仲もよかったそうです。とりあえず今回を見たかぎりでは、信仰心が深く穏やかな人柄のように描かれているので、これはよかったと思います。
義元に嫌われた勘助は北条家へ仕官を希望し、伝手をたどって北条家嫡男の氏康に面会し、人間関係の裏の裏を読み、氏康からも高く評価されますが、氏康のもとには勘助が討ち取ろうとした福島越前守の息子が庇護されていて、勘助が花倉の乱で今川方として奮戦していたことが明らかになり、勘助が窮地に陥った・・・というところで今回は終了です。
勘助が義元・信玄・氏康という著名な戦国大名(この時点では信玄と氏康は当主ではありませんが)に絡むという流れにはご都合主義的なところもありますが、創作の余地が大きい人物ですし、話の流れもそれほど不自然ということはないと思いますので、なかなか楽しめています。どうやら、今年の大河ドラマはこの先ずっと見ることになりそうです。
この記事へのコメント
面白いこと、役に立つことを書けているわけではあり
ませんが、今後ともよろしくお願い申し上げます。