黄河流域の新石器時代人類のゲノムデータを報告した研究(Ma et al., 2025)が公表されました。本論文は、黄河中流域に位置する中華人民共和国河南省鄭州市の大河村(Dahecun)遺跡で発見された、新石器時代の人類2個体の新たなゲノムデータを報告しています。これまで、仰韶(Yangshao)文化人類集団と比較して龍山(Longs…
カルパチア盆地古代人の新たなゲノムデータを報告した研究(Gnecchi-Ruscone et al., 2025)が公表されました。ヨーロッパのフン人が誰でどこから来たのか、というその起源に関する問題は、フン人の歴史的影響を考えると、学者の関心を超えて、文化的意識にまで浸透してきました。フン人を匈奴と関連づけた最初の仮説以降、学者はこ…
古代ゲノムデータに基づいてヨーロッパ中央部最初期農耕民の社会的および遺伝的多様性を推測した研究(Gelabert et al., 2025)が公表されました。本論文は、ヨーロッパの広範な地域に最初に農耕を広めた線形陶器(Linear Pottery、Linearbandkeramik、略してLBK)文化と関連する人類遺骸を中心に、それ…
ドイツで発見された初期現生人類(Homo sapiens)遺骸のゲノムデータを報告した研究(Sümer et al., 2025)が報道されました。この研究の概要は、すでに一昨年(2023年)9月にヒト進化研究ヨーロッパ協会第13回総会で報告され、当ブログで取り上げており(関連記事)、その頃からたいへん注目していたので、学術誌への掲載…
取り上げるのが遅れてしまいましたが、文化進化を継承の観点から検証した研究(Bentley, and O'Brien., 2024)が公表されました。本論文は、文化の変化と継承が、社会的帰属意識や文化価値や行動の観点では、さまざまな選択の範囲において主体性や意図性から生じる、との一部の考古学者の見解を、多くの考古学的記録によって検証し、…
最近、鉄器時代ブリテン島人類集団の古代ゲノム研究(Cassidy et al., 2025)を取り上げました。その研究では、鉄器時代ブリテン島の人類集団における母方居住が示されました。これはヨーロッパ先史時代において、母方居住を強く示唆する直接的証拠としては最初の事例となります。その研究で指摘されていたように、民族誌の調査において父方…
取り上げるのが遅れてしまいましたが、過去330万年間の石器技術から人類史における文化累積を推測した研究(Paige, and Perreault., 2024)が公表されました。現生人類(Homo sapiens)は独特な多様な生態学的生息地を占めています。ヒトは累積文化を通じて熱帯雨林や北極圏のツンドラへと拡大しました。累積文化は、…
白亜紀後期(6920万~6840万年前頃)の初期鳥類の生態的多様性関する研究(Torres et al., 2025)が公表されました。白亜紀のクラウン群鳥類(鳥綱)系統の化石記録は、極めてまれだが、初期鳥類の複数の分岐にわたる主要な生態的変化を解明する上で非常に重要である。クラウン群鳥類と推定される既知で最初期の鳥類の一種であるヴェ…
雌マウスにおける母親由来のX染色体の認知機能および脳の老化への影響に関する研究(Abdulai-Saiku et al., 2025)が公表されました。哺乳類の雌の細胞には2本のX染色体があり、一方は母親に、もう一方は父親に由来します。発生中に片方のX染色体が無作為に不活性化され、その結果、母親由来のX(Xₘ)染色体あるいは父親由来の…
完新世の山東半島の人口史および日本列島との関係に関する研究(Liu et al., 2025)が公表されました。Twitterにて大凌河様よりご教示いただき、たいへん興味深い論文なので、当ブログで取り上げます。なお、[]は本論文の参考文献の番号で、当ブログで過去に取り上げた研究のみを掲載しています。本論文は、6000~1500年前頃の…
古代ゲノムデータに基づく後期新石器時代から鉄器時代の黄河中流~下流域の人口史に関する研究(Fang et al., 2025)が公表されました。本論文は、後期新石器時代から鉄器時代の黄河中流域の中原~黄河下流域の海岱(Haidai)地域の古代人31個体の新たなゲノムデータを報告し、既知の古代人および現代人のゲノムデータと比較し、黄河中…
中原における後期新石器時代以降の人類集団の長期の遺伝的安定性を報告した研究(Ma et al., 2025)が公表されました。本論文は、古代人と現代人のゲノムデータを使用し、中原において後期新石器時代以降には人類集団の遺伝的構成が現在まで長期にわたって安定していたことを示しています。この中原の後期新石器時代集団の祖先系統(祖先系譜、祖…
鉄器時代ブリテン島における母方居住の事例を報告した研究(Cassidy et al., 2025)が公表されました。本論文は、紀元前100~紀元後100年頃にイングランド南部の海岸地域を占拠していた、デュロトリゲス人(Durotriges)の集落と関連する、鉄器時代墓地の被葬者57個体のゲノム解析結果を報告しています。後期鉄器時代のデ…